コロナを数値でみえるように

コロナ渦 数値でみえるように頑張って解析します

昨日のコロナ状況(9/4) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200905071503p:plain


f:id:Yamatomo:20200905063644p:plain

f:id:Yamatomo:20200905063648p:plain

f:id:Yamatomo:20200905063653p:plain

昨日9月4日時点での全国比較

東京の新規感染者数が9/4_136人(9/3_211人-75人)

再び200人を下回る。

 

新規感染者

8/30_148人 8/31_100人 9/1_170人 9/2_141人 9/3_211人 9/4_136人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_55人 リンク不明_81人

リンク不明59.6%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1波の4月のピークを下回る程度まで減少。冬まで収束するか注視。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①沖縄(0.0019%)、②神奈川(0.0012%)、

③東京(0.0010%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0244%)、②東京(0.0172%)、

③福岡(0.0159%)

 

沖縄の新規感染者数9/4_28人、( 9/3_20人 +8人)

 

新規感染者

8/29_31人 8/30_33人 8/31_23人 9/1_0人 9/2_14人 9/3_20人 9/4_28人

緊急事態宣言の延長はなく9月5日解除。

 

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

9月5日で緊急事態宣言を終了

 

沖縄県のホームページに詳細あり。

下記引用

県民一丸となった感染拡大防止対策により、新規感染者数や療養者数の減少等、収束に向けた改善傾向が確認できることから、緊急事態宣言は9月5日を以て終了します。県民一丸となった感染拡大防止対策により、新規感染者数や療養者数の減少等、収束に向けた改善傾向が確認できることから、緊急事態宣言は9月5日を以て終了します。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

 

沖縄の重症者の病床使用率は全国トップで医療従事者不足。

医療従事者の派遣の検討が8月中旬になされたが動きがみえない。

 ・沖縄41%(20/49床)

・大阪32%(61/188床)

・東京20%(101/500床)

厚生労働省9/2更新

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000668284.pdf

 

全国新規感染者数

9/4_580人で14日連続で1000人を下回る。500人以下もみえてきた。

全国的にも減少の兆しがみられる。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人 8/30_594人

 8/31_428人 9/1_625人 9/2_585  9/3_655人 9/4_580人

 

 

 

f:id:Yamatomo:20200902141628p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/31時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月5.4%(439人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.5%(288人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.4%(193人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.7%(54人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように1.0%程度増加

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/





昨日のコロナ状況(9/3) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200904063806p:plain

f:id:Yamatomo:20200904063816p:plain

f:id:Yamatomo:20200904063826p:plain

昨日9月3日時点での全国比較

東京の新規感染者数が9/3_211人(9/2_141人+70人)

5日ぶりに200人を上回る。

 

新規感染者

8/23_212人、8/24_95人 8/25_182人 8/26_236 8/27_250人 8/28_226人 8/29_247人 8/30_148人 8/31_100人 9/1_170人 9/2_141人 9/3_211人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_91人 リンク不明_120人

リンク不明56.9%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1のピークの4月の新規感染者数を未だ上回っている。

第2波の収束の目処は分からず、冬までに収束させることが肝要。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①東京(0.0015%)、②沖縄(0.0014%)、

③石川(0.00010%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0259%)、②東京(0.0180%)、

③福岡(0.0164%)

 

沖縄の新規感染者数9/3_20人、( 9/2_14人 +6人)

台風9号の影響で、県は1日、新型コロナウイルスの新規感染者数未発表

台風の影響を注視する。

新規感染者

8/23_25人 8/24_22人 8/25_32人 8/26_34人 8/27_34人 8/28_43人

8/29_31人 8/30_33人 8/31_23人 9/1_0人 9/2_14人 9/3_20人

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

沖縄県のホームページに詳細あり。

 

全国新規感染者数

9/3_655人で13日連続で1000人を下回る。大幅減。

全国的にも減少の兆しがみられる。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人 8/30_594人

 8/31_428人 9/1_625人 9/2_585  9/3_655人

 

 

 

f:id:Yamatomo:20200902141628p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/31時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月5.4%(439人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.5%(288人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.4%(193人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.7%(54人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように1.0%程度増加

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

 

 

 

 

昨日のコロナ状況(9/2) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200903062325p:plain

f:id:Yamatomo:20200903062336p:plain

f:id:Yamatomo:20200903062351p:plain

昨日9月2日時点での全国比較

東京の新規感染者数が9/2_141人(9/1_170人-29人)

4日連続200人を下回る。

 

新規感染者

8/23_212人、8/24_95人 8/25_182人 8/26_236 8/27_250人 8/28_226人 8/29_247人 8/30_148人 8/31_100人 9/1_170人 9/2_141人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_53人 リンク不明_83人

リンク不明61.0%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1のピークの4月の新規感染者数を未だ上回っている。

第2波の収束の目処は分からず、冬までに収束させることが肝要。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①石川(0.0011%)、②大阪(0.0011%)、

③東京(0.00010%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0278%)、②東京(0.0183%)、

③福岡(0.0172%)

 

沖縄の感染者数でみると3602人に1人、東京人5474に1人の計算。

沖縄の新規感染者数9/2_14人、( 9/1_0人 +2人)

台風9号の影響で、県は1日、新型コロナウイルスの新規感染者数未発表

台風の影響を注視する。

新規感染者

8/23_25人 8/24_22人 8/25_32人 8/26_34人 8/27_34人 8/28_43人

8/29_31人 8/30_33人 8/31_23人 9/1_0人 9/2_14人

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

沖縄県のホームページに詳細あり。

 

全国新規感染者数

9/2_585人で12日連続で1000人を下回る。大幅減。

全国的にも減少の兆しがみられる。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人 8/30_594人

 8/31_428人 9/1_625人 9/2_585

 

石川が新規感染者数13人。人口比率では高い。

昨日は27人で少し減少。

石川新規感染者数

8/29_7人 8/30_4人 8/31_2人 9/1_27人 9/2_13人

 13人の内4人は昨日クラスターが発生した国立病院機構金沢医療センター金沢市)関係で、このクラスターによる感染者は4人に増え24人なった。

 

石川県のホームページに詳細あり。

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kansen/coronakennai.html

(1)年代、(2)性別、(3)居住地、(4)症状・経過など詳細を公表。 

 

f:id:Yamatomo:20200902141628p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/31時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月5.4%(439人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.5%(288人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.4%(193人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.7%(54人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように1.0%程度増加

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

昨日のコロナ状況(9/1) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200902135126p:plain

f:id:Yamatomo:20200902135140p:plain

f:id:Yamatomo:20200902135158p:plain

昨日9月1日時点での全国比較

東京の新規感染者数が9/1_170人(8/31_100人 +70人)

3日連続200人を下回る。

 

新規感染者

8/23_212人、8/24_95人 8/25_182人 8/26_236 8/27_250人 8/28_226人 8/29_247人 8/30_148人 8/31_100人 9/1_170人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_76人 リンク不明_94人

リンク不明55.3%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1のピークの4月の新規感染者数を未だ上回っている。

第2波の収束の目処は分からず、冬までに収束させることが肝要。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①石川(0.0024%)、②大阪(0.0013%)、

③東京(0.00012%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0297%)、②東京(0.0186%)、

③福岡(0.0182%)

 

沖縄の感染者数でみると3367人に1人、東京人5389に1人の計算。

沖縄の新規感染者数9/1_0人、( 8/31_23人 -23人)

台風9号の影響で、県は1日、新型コロナウイルスの新規感染者数未発表

新規感染者

8/23_25人 8/24_22人 8/25_32人 8/26_34人 8/27_34人 8/28_43人

8/29_31人 8/30_33人 8/31_23人 9/1_0人

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

沖縄県のホームページに詳細あり。

 

全国新規感染者数

9/1_625人で11日連続で1000人を下回る。大幅減。

全国的にも減少の兆しがみられる。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人 8/30_594人

 8/31_428人 9/1_625人

 

石川が新規感染者数27人。人口比率では高い。県で過去最多

石川新規感染者数

8/29_7人 8/30_4人 8/31_2人 9/1_27人

 

感染者数は136人と人口比率だけでみると首都圏の千葉や埼玉よりも多い。

新規感染者の20人は国立病院機構金沢医療センター金沢市)の

入院患者16人と職員4人で県として14例目のクラスター発生。

石川県のホームページに詳細あり。

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kansen/coronakennai.html

(1)年代、(2)性別、(3)居住地、(4)症状・経過など詳細を公表。 

 

f:id:Yamatomo:20200902141628p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/31時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月5.4%(439人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.5%(288人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.4%(193人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.7%(54人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように1.0%程度増加

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

 

 

昨日のコロナ状況(8/31) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200901062303p:plain

f:id:Yamatomo:20200901062314p:plain

f:id:Yamatomo:20200901062328p:plain

昨日8月31日時点での全国比較

東京の新規感染者数が8/31_100人(8/20_148人 -48人)

2日連続200人を下回る。

 

新規感染者

8/23_212人、8/24_95人 8/25_182人 8/26_236 8/27_250人 8/28_226人 8/29_247人 8/30_148人 8/31_100人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_51人 リンク不明_49人

リンク不明49.0%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1のピークの4月の新規感染者数を未だ上回っている。

第2波の収束の目処は分からず、冬までに収束させることが肝要。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①沖縄(0.0016%)、②福井(0.0008%)、

③東京(0.0007%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0297%)、②東京(0.0188%)、

③福岡(0.0182%)

 

沖縄の感染者数でみると3367人に1人、東京人5326に1人の計算。

沖縄の新規感染者数8/31_23人、( 8/30_33人 -10人)

新規感染者

8/23_25人 8/24_22人 8/25_32人 8/26_34人 8/27_34人 8/28_43人

8/29_31人 8/30_33人 8/31_23人

7日ぶりの20人代、さらなる減少が継続するか注視。

沖縄の新規感染者数は以前人口比率で全都道府県でトップ

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

沖縄県のホームページに詳細あり。

 

全国新規感染者数

8/31_428人で10日連続で1000人を下回る。大幅減。

全国的にも減少の兆しがみられる。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人 8/30_594人

 8/31_428人

 

f:id:Yamatomo:20200829084756p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/22時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月4.9%(318人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.6%(229人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.1%(133人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.5%(30人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように若干増加している

ことが数値からいえる。

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

 

昨日のコロナ状況(8/30) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200831062659p:plain


f:id:Yamatomo:20200831062647p:plain

f:id:Yamatomo:20200831062715p:plain



昨日8月30日時点での全国比較

東京の新規感染者数が8/30_148人(8/29_247人 -99人)

4日ぶりに200人を下回り大幅減。

 

新規感染者

8/23_212人、8/24_95人 8/25_182人 8/26_236 8/27_250人 8/28_226人 8/29_247人 8/30_148人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_60人 リンク不明_88人

リンク不明59.5%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1のピークの4月の新規感染者数を未だ上回っている。

第2波の収束の目処は分からず、冬までに収束させることが肝要。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①沖縄(0.0023%)、②東京(0.0016%)、

③福井(0.0014%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0308%)、②東京(0.0194%)、

③福岡(0.0186%)

 

沖縄の感染者数でみると3247人に1人、東京人5144に1人の計算。

沖縄の新規感染者数8/30_33人、( 8/29_31人 +2人)

新規感染者

8/23_25人 8/24_22人 8/25_32人 8/26_34人 8/27_34人 8/28_43人

8/29_31人 8/30_33人

30人代まで減ったがさらなる減少には転じない。

沖縄の新規感染者数は以前人口比率で全都道府県でトップ

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

沖縄県のホームページに詳細あり。

 

全国新規感染者数

8/30_594人で9日連続で1000人を下回る。大幅減。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人 8/30_594人

 

福岡が新規感染者数8/30_80人。人口比率では高い。

福岡新規感染者数

8/20人_70人 8/21_87人 8/22_68人 8/23_63人 8/24_51人

8/25_53人 8/26_60人 8/27_64人 8/28_66人 8/29_76人 8/30_80人

福岡は県別人口比率で常に上位。

感染者数も950人と人口比率で多い。

リンク不明_18人 リンク判明_62人

リンク不明率22.5%

感染症指定医療機関九州医療センター」(福岡市)で、

入院患者と看護師計28人が感染するクラスタが発生。

 

福岡県のホームページに詳細あり。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19-hassei.html

 

f:id:Yamatomo:20200829084756p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/22時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月4.9%(318人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.6%(229人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.1%(133人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.5%(30人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように若干増加している

ことが数値からいえる。

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

昨日のコロナ状況(8/29) Go toトラベル 国内旅行 国内出張 お役立ち 都道府県別 全国比較

f:id:Yamatomo:20200830063338p:plain

f:id:Yamatomo:20200830063350p:plain

f:id:Yamatomo:20200830063401p:plain

昨日8月29日時点での全国比較

東京の新規感染者数が8/29_247人(8/28_226人 +21人)

4日連続200人を上回る。

 

新規感染者

8/23_212人、8/24_95人 8/25_182人 8/26_236 8/27_250人 8/28_226人 8/29_247人

東京の新規感染者の推移から専門家が 指摘するように7月末が第2のピークにみえる。

昨日の東京新規感染者の内

リンク判明_89人 リンク不明_158人

リンク不明58.5%

未だにリンク不明者が多く外出先での感染リスクは高いので油断はできない。 

第1のピークの4月の新規感染者数を未だ上回っている。

第2波の収束の目処は分からず、冬までに収束させることが肝要。

 

全国を人口比率で比較

新規感染者数人口比率

①沖縄(0.0021%)、②東京(0.0018%)、

③福岡(0.0015%)

感染者数人口比率

①沖縄(0.0305%)、②東京(0.0194%)、

③福岡(0.0180%)

 

沖縄の感染者数でみると3283人に1人、東京人5156に1人の計算。

沖縄の新規感染者数8/29_31人、( 8/28_43人 ー12人)

新規感染者

8/23_25人 8/24_22人 8/25_32人 8/26_34人 8/27_34人 8/28_43人

8/29_31人

30人代まで減ったがさらなる減少には転じない。

沖縄の新規感染者数は以前人口比率で全都道府県でトップ

沖縄県緊急事態宣言(8月1日~29日)

警戒監視期間(8月30日~9月5日)

緊急事態宣言を9月5日に延長実施。

 https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/covid19_hasseijoukyou.html

沖縄県のホームページに詳細あり。

 

全国新規感染者数

8/29_840人で8日連続で1000人を下回る。

(※空港検疫などは含まない)

全国新規感染者数

8/22_983人_8/23_738人 8/24_489人  8/25_713人

8/26_892人 8/27_859人 8/28_870人 8/29_840人

 

福岡が新規感染者数76人。人口比率では高い。

福岡新規感染者数

8/20人_70人 8/21_87人 8/22_68人 8/23_63人 8/24_51人

8/25_53人 8/26_60人 8/27_64人 8/28_66人 8/29_76人

福岡は県別人口比率で常に上位にいる。

感染者数も919人と人口比率でかなり多い。

リンク不明_29人 リンク判明_47人

リンク不明率38.1%

内訳は福岡市で40人、北九州市で4人、久留米市で3人

3市以外の県内29人。 

福岡県のホームページに詳細あり。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19-hassei.html

 

f:id:Yamatomo:20200829084756p:plain

東京都の新規感染者推移を追加、年代別を解析

4月に比べて7月、8月は20代、30代の割合が多い。

8/22時点で更新

高齢者60代、70代比較

60代:7月3.8%(247人)→8月4.9%(318人)

70代:7月2.5%(164人)→8月3.6%(229人)

80代:7月1.3%(83人)→8月2.1%(133人)

90代:7月0.5%(35人)→8月0.5%(30人)

60代、70代、80代の高齢者の感染が知事がいうように若干増加している

ことが数値からいえる。

帰省などによる高齢者へのお盆の影響を注視していく。

 

みえないコロナを数値でみえるように

今後も数値でわかりやすくを心掛けていく。

 

※人口比率:感染者数/県別人口x100%、あくまで目安です。

 比率が少ないからと言って感染対策が不要ということではございません。

※人口:県別人口は総務省統計局平成30年推計人口を使用。

※感染者1人対しての人口:1/人口比率、結局何人中に感染者がいるのか????

 が知りたかったです。あくまで目安です。

※感染者数は更新日時時点の数値になります。最新情報は各自治体の

 ホームページ等で確認できます。

※東京都データは新型コロナウイルス感染症対策サイトのオープンデータ使用。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/